- ブリッカ ビアレッティが来ました!
- 【余談】イタリア人のコーヒーの流儀?
- エスプレッソメーカーを買ったワケと特徴
- 淹れ方練習!
ブリッカ ビアレッティが届きました~
先日Amazonでブリッカのビアレッティというコーヒーメーカーを注文していました。
お盆直前に買ったせいか注文後なかなか届かず・・
やっと昨日届きました。待ってたよー
これはイタリアでは一家に1つはある(実際、私がイタリアでお邪魔した家では見たことなかったけど)というエスプレッソメーカーです。
エスプレッソ、、イタリア旅行中は食後に注文のタイミングがあれば飲みます。
私、エスプレッソのカフェイン全然覚醒効果がきかなくって、23時とかに1杯飲んでもぐっすりです。(カフェイン<疲労・睡魔 が原因だとは思う)
むしろ飲まないと脂っぽさに負けてそっちで消化不良になりそう。
現地の人は飲むときこっちが引くくらい砂糖入れますね・・。
イタリアのおっちゃんたちの腹囲は日本のメタボ検診がアホらしくなるくらいあるので、
きっと砂糖もそれに一役買っていると思います。(多分)
イタリア人の流儀?
完全に余談なのですが、
NADESHIKOでイタリアツアーに行くと、コーヒーでイタリア人のこだわりで面白いなあと思ったことが結構ありました、、
イタリア人的には、
「食後のコーヒー=エスプレッソ」
ってもう暗黙の了解というか、当然のことみたいなんですよね。
それと、「カフェラッテ=朝の飲み物」
っていうのも同様にベースとしてあるみたいなんです。
でも、私たち日本人としてはお昼とか、むしろ夕方とかにカフェラッテ飲みたくなることだってあるんです。そうするとすっごく
「えー・・・?!」(´゚д゚`)ホントニイマ?
って顔されるんですよ(笑)
「朝しか牛乳使わないからカフェラッテ用の機械洗っちゃったから無理。」
と言われたことがありましたww
異文化!こちらの常識は相手の非常識。。
あとアメリカーノ頼んだら鼻で笑われたこともありますw「あ、そんな薄いの飲むんだww」って。。アメリカーノっていう言い方もそのリアクションから考えるとちょっとアレですよね、、苦笑。
スタバがなかなかイタリア進出できなかったのも、きっとこういうBar文化が強すぎてですね。
でもミラノに1号店出店したとき(2018年だからイタリアの牙城のすごさよ・・)はめっちゃ並んだらしいから気になる人はいっぱいいたんだろーなー。。
さて、ビアレッティを買ったワケ
で、なんで自宅でエスプレッソを作ろう思ったか、ですが・・
カフェラテを家で飲みたい
からです。
お店とかにある機械のエスプレッソマシンは10気圧とかめっちゃ圧力かけられるので、正確にはそっちのほうが本物?というか圧力で抽出するものらしいです。
ワンルームのキッチンにそんなでっかいマシンは置けないので、それに準ずるものがいいなあと思って調べて見つけたのがビアレッティでした。
しかもこのブリッカという機種は改良版らしく、3気圧くらいは圧力がかけられる!そうです。
だからクレマが立つ!より本格的! らしいです。
せっかく買って家で淹れるならおいしいエスプレッソ作りたい!ガスコンロで淹れられる!というニーズにドンピシャなものを見つけたのがこちらでした~
ちなみにサイズは2杯分が1回で作れるものです。
早速練習!
で早速、、夜練習しました!3回!(最初は金属臭が強いのでそれをとるためでもあって飲みはしないです。さすがに6杯分は無理。)
初回、さっそく洪水しました!もう溢れ出すエスプレッソが止まらなかった!(汗)
YouTubeにビアレッティの使い方はいくつも動画あったのですが、典型的な失敗でした!
原因はシンプル。
火を止めるタイミングが遅すぎ。
火にかけてからしばらくすると上の部分にエスプレッソが上がって来るのですが、、、
その間シューシュー音がします。
本来ならそ の タ イ ミ ン グ で火を止めます。
しかしそれを忘れていた私はそのまま火にかけ続け、、
そのシューシューが加速してブクブクと上がってきてエスプレッソが
上から噴き出してきました。
ビックリしたー
出来上がったの半分くらいしか残ってなかった。苦笑
ということで、初回はコンロも布巾もエスプレッソまみれ。
二回目ははシューシューが少しきて、下からエスプレッソが出始めたら
す ぐ に 火を止めました。(ちょっとチキリ過ぎた感はあり)
吹きこぼれなし!エスプレッソの量も十分でした。
3回目、復習を兼ねてもう一回。
エスプレッソが上がってきたタイミングを見て、
2回目よりちょっと遅めに火を止めても吹きこぼれず。
さすがに夜遅くに飲めないので明日飲みます。
補足のやらかしがもう一つ笑
コーヒーの粉を→のカップにセットするとき、
コーヒーの粉、めっちゃこぼれます。。。パニクって粉の入ってる袋もたおして深夜に大惨事ww
明日は気を付けよう。
掃除機で吸えないところに粉が入り込みまくったのでもうヤダ・・。
コメント